6月26日(土)
朝5時、やっとパリでの仕事も片付きましたのでふと思い立ってヨコハマ買い出し紀行つながりの、KAZZさんに電話しました。
KAZZさんとは、掲示板やメールでのやりとりは時々やってます。でも電話で会話というのは、会うとき以外めったにしないんですが、
これまでのやりとりから、たぶんヨコハマ仲間からの国際電話なんか、受けたことないんじゃないかなーというだけの理由で、
電話を掛けてみました。
ぼく「もしもしKAZZさんですか〜みずにーです〜」
KAZZさ「お?おぉ〜みずにーさん!?なんですかこの通知番号は?なんかケータイにすごい桁数の番号が出たんですけど」
ぼく「今パリから掛けてるんですよ。正確にはパリ郊外ですけどね。今大丈夫でした?」
KAZZ「大丈夫ですよ。うわーすげー国際電話だ〜」
ぼく「こっちはちょうど昨日が夏至だったんで、夜11時ごろまで明るかったんですよ。今朝の6時っくらいです。」
・・・てな感じで1時間近くしゃべってました。KAZZさん突然電話してごめんね。でも楽しんでいただけたようでヨカッタです。
7時に朝食を食べて、部屋でTV見ながら今日の予定を確認します。
フランス語、聞いてるうちに耳がなれてきたようです。意味はわかりませんが発音は聞き取れるようになってきました。
・・・全部マジメに聞き取っていると、90分ほどで脳がバテバテに疲れてしまいますが(^^;
さて、そんなわけで今日はバーゲンです。
ウチの奥さんのお土産より先にアル坊のお土産を買ってしまったので、
罪滅ぼしも含めてきっちりリクエスト通りのものを探さなくてはマズイです。
9時半にホテルを出て、Maizon−Laffiteから電車に乗って、オぺラ座近くの駅に到着。
普段見れない列車が多く停まってますので、これは押さえておかないと(^^
そのまま徒歩で三越を目指します。
お土産としては、ワインは重いのでエアで送って、その後、服とかを見ようと思ってました。
しかしワインの送料の高いこと!ワインの値段より送料の方が高いとは・・・
そういうわけで、ワインは手持ち決定。これから1週間持ち歩くことに。
ただ、ココで買うと重たいので、ホテルの近くの酒屋さんで買うことにしました。
このあたりで最も大きいデパートは、なんといってもギャラリーラファイエットとプランタン。
ここでバッグ、シャツ、化粧品、調度品を購入。
昼食は三越のすぐ近くにある「コンビニ」という表示のある食堂で牛丼定食。
日本のように安くはありませんが、そこらへんのレストランで食べるよりは安いです。
午後もいろいろ探し回って、あまりに歩き疲れたのでプランタンの屋上でお茶休憩。
その後シャトレーに再び移動して、いい感じの掛け時計を見つけ購入。
ワインは、デパートのはただ高いだけに見えたので、Maison
Laffite にある地元の酒屋さんで、味とか風味のイメージを手振りやらで何とか伝えてゲット。
たしか非課税は2本までだったと思うけど、前回大丈夫だったんで、今回は6本購入。しかしこれが重い!!10kg超えてない??ガラス瓶だから当たり前か・・・
いつも買う飲料がペットボトルばかりなので、ビンの重さを考えてませんでした・・・
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今日は本当にたくさん歩きました。
ワイシャツ、会社のお土産用に化粧品やお菓子などなど・・・
いろんなものを見つけて、買いました。
ひとりでふらり旅、けっこう好きです。パートナーに気を使わなくていいですからね。
自分のペースで、好きなところを好きなだけ歩き回れるし。
食事はホテルでたべて、まだ明るかったですが22時には寝ちゃいました。
明日はケチケチ観光の予定です。
6/26(土)END