![]() |
![]() |
1999年9月 オープン当初はこんな写真でした。 城ヶ島公園の駐車場前です。真夏の朝6時は、まだ涼しい時間です。 最初は月一コメントのコーナーはありませんでした。 |
1999年10月 北の大崩れの夕方の写真です。 *月一コメント* ついに355カウント突破しました! (だから何?っていわれても困るけど・・・) |
![]() |
![]() |
1999年11月 大楠山頂上へ行く途中の写真です。 この月はけっこう更新が多かったですね。 *月一コメント(1)* きゅうに寒くなりましたね みなさんカゼには気をつけましょう・・・ *月一コメント(2)* 今年もあとすこし。忙しいあいまにも ひとときの「ほっ」をわすれずにいきたいですね! |
1999年12月 皆さんご存知、カフェアルファ前です。 *月一コメント(継続)* 今年もあとすこし。忙しいあいまにも ひとときの「ほっ」をわすれずにいきたいですね! *月一コメント* いよいよ2000年まであと?日 年末年始の予定はもう決めましたか? ぼくは自宅でゴロゴロしてようかと・・・(笑) |
![]() |
![]() |
2000年1月 GARAGE355です。実は年賀状の原画(笑) *月一コメント* あけましておめでとうございます 本年もGARAGE355をご贔屓に! |
2000年1月(期間限定版) 社員研修期間中の臨時絵です。 研修所がケータイの圏外(通話はかろうじて可)なんで 掲示板に書きこみできなかったための処置です。 実際この期間のアクセス数はいつもの7割減(笑) つまりほとんど掲示板のお客さんってわけです(^_^) |
![]() |
![]() |
2000年2月 GARAGE355の近所にある、野菜売りのばあさんの店です *月一コメント* 風邪が流行ってます 夜更かしには注意しましょう(笑) |
2000年2月 大雪が降った朝の自宅前です *月一コメント* ようやく足も復活!! でもお金と時間がなくてスキーに行けないよぉぉぉ |
![]() |
![]() |
2000年3月 WingHillsの帰り道でのひとコマです *月一コメント* アル坊のゲレンデ最速仕様〜! スタッドレスなので160km/h以上は出せませんが・・・ |
2000年4月 会社の敷地内にある公園の桜です。 *月一コメント* 4月5日、ようやく桜が咲きました 三浦半島の桜、見てみた〜い!けど、そんな暇ないなぁ・・・ |
![]() ![]() |
![]() |
2000年4月後半 京都清水寺と仁和寺の写真です。 *月一コメント* 4月14日、京都へ桜を見に行ってきました。 三浦半島の桜も、見てみたかったなぁ・・・ |
2000年5月 聖地巡礼5(カフェアルファ近く)の写真です。 ちなみに後ろのスカイラインはKAZZさんの愛車です。 *月一コメント* 4月29日、聖地巡礼5を敢行! 参加して下さったみなさん、おつかれさまでした! |
![]() |
![]() |
2000年6月 BMWのディーラーで撮った最後の写真です。 「元気出して!」と励まして下さった方々には悪いですが、 とてもそんな気分にはなれません。 プレート盗んだ犯人見つけたら、アル坊で3回轢いて殺してやる!!! *月一コメント* 2000年6月11日。アル坊、登録抹消。 ぼくはこの日を生涯忘れないでしょう・・・ さようなら。そして、ありがとう。 このナンバーで走るアル坊が2度と見られないのが すごく悔しく、寂しいです。 |
2000年7月 最近ようやく落ち着いてきました。 この代車、思ったより剛性が高いので驚きました。 ま、5000kmの車だったので、当然なんですけどね。 *月一コメント* 2週間、こんな代車に乗ってました。 最近の3シリーズって、全然手応えないです。 ほとんどクラウンかなんかと同じ・・・・ ボディ剛性は、相変わらずすごく高いけど。 |
![]() |
![]() |
2000年8月(前半) 暑中見舞いの写真を撮った安房峠をバックにパチリ。 かなり快適でした。 *月一コメント* 暑いです。 こういう時は、涼しい山に行くのがイチバン、ですね(^^ でも、巡礼6もすごく楽しみです。 |
2000年8月(後半) おなじみ、須軽谷のガソリンスタンドに、 巡礼者一同で訪問(笑) この日は合計11人というBIGなオフ会になりました。 自分でもびっくりです。 *月一コメント* 先日の聖地巡礼6は、 たくさんの方々に来ていただけて 大変楽しかったです。 またやりますので、お楽しみに! |
![]() |
![]() |
2000年9月 東海豪雨でアル坊が沈んでしまったので代車です。 かなり快適でした。 *月一コメント* 先日の大雨でアル坊は水没してしまいました 現在修復中ですが、まもなく帰ってくるようです ま、気長に待ちましょう |
2000年10・11月 修理から帰ってきたその日に撮りました。 まだストライプの糊も乾いていません。 *月一コメント* やれやれ 水難事故からやっと復活です。 まだ、エンジンの調子がちょっと変ですが、 ほとんど以前と同じになりました♪ |
![]() |
![]() |
2000年12月 急に寒くなってきて 忙しいぼくはひとたまりもなく風邪にやられました(笑) *月一コメント* 毎年この季節はバタバタになってしまいます そんなわけで更新忘れてました。 さて年賀状年賀状・・・っと(^^; |
2001年1月 新世紀に向けて、アル坊にちょっとプレゼント。 本人が気に入るかどうかはお構いなしってのが・・・ ま、いいっか(ぉ *月一コメント* 今年は年賀状ちゃんと出せました。 アル坊も新世紀にあわせて小変更をば・・・ 今世紀もご贔屓に〜♪ |
![]() |
![]() |
2001年2月 この時期は水没の後遺症で修理ばかり。 保険も完了した後なので効かず、自腹・・・・ 何のための保険なんだか。 *月一コメント* 今年は一段と寒いですね 最近アル坊は壊れてばっかです。 お金かかりすぎ・・・・ |
2001年3月 まだまだ壊れます。今度はパワステです。 結局1万HITは自爆。9999GETのHAY!さんに賞品をさしあげます♪ モノは決めてあるんですが、作るのに時間がかかるので、待っててくださいね〜 *月一コメント* 今月もまたすさまじく 修理代のかかる日々が続いてます(T_T) もっといろいろお金掛けたいところがあるのに・・・ そういえば、まもなくメインカウンタ10000達成です。 キリ番GETした人には、何かさしあげますね〜 |
![]() |
![]() |
2001年4月 急に暖かくなったかと思えば、すぐ寒くなったり・・・・ でも、五条川の桜を見に行った日は、汗ばむほど暖かかったです。 *月一コメント* 今年は桜の咲くのが早かったですね でも、すぐ寒い日が続いたりして。 春だからといって無理して薄着すると 風邪、ひきますよ〜(^^) |
2001年5月 YUKAさと一泊で横浜に行ったあと、御殿場のアウトレットモールに行く前に、 ちょっとだけ三浦半島に行って来ました。スタンドのおばさんも元気でしたよ。 *月一コメント* ぬ・け・が・け(笑) オフ会直前に三浦半島に行ってきました。 |
![]() |
![]() |
2001年6月 5/2、B・ま〜ずのオフ会がトヨタ博物館でありました。 ホントは夜までいろいろあったんですけど、時間なかったので(^^; *月一コメント* ちょっと古い話ですが、 先月、アル坊のお仲間に会ってきました。 E36アルピナの全モデルが揃ったり、なかなか凄かったです。 |
2001年7月 USJ、行ってきました(^^) 夜中に出掛けて、所要時間2時間半。朝早く開くので、車で行くと得しますよ〜 *月一コメント* 暑い・・・です。 いや。ホントに。 だって、暑すぎて アル坊のエアコン壊れちゃいましたから(T_T) そういうわけで、これが代車(大嘘) |
![]() |
![]() |
2001年8月 シャレで作ってみました。アルファエンブレム。 あ、そんな目で見ます??逝っちゃってるって? そうかなぁ *月一コメント* 暑い・・・です。 いや。ホントに。 アル坊の次は、ぼくが壊れてます(笑) そう思ってたら、またアル坊が壊れました |
2001年9月 誰の主催か定かではありませんが、今年も集まりました♪ あ、左下のisはおもいっきり合成です・・・ *月一コメント* 台風11号が過ぎたら 殺人的な猛暑が少し和らいだような。 最近はエアコン切って通勤してます。 |
![]() |
![]() |
2001年9月(2) モーターショウ出張で居ない間、 デンソーブースの完成予想CGを置いてました。 *月一コメント* -Information- The webmaster of this site is absent until 16th/Sep./2001. Now I am in Frankfurt Motorshow! |
2001年9月(3) フランクフルトでデビューしたブガッティEB16・4「ヴェイロン」です。 *月一コメント* 無事、帰ってきました。 何があったかは、いずれ。 |
![]() |
![]() |
2001年10月 関西初上陸のKAZZさんです。 風さん(&HAY!さん、りゅーがさん)の庭に、ついに上陸です! *月一コメント* 10月13日。 KAZZ氏のレガ君とアル坊が兵庫尼崎に上陸! ベアリング破損してるのも知らずに 5人乗車で峠をカッ飛んできました(^^; フランクフルトと香港は来月UPします〜 |
2001年11月 フランクフルトでGETしたALPINAのミニカーです *月一コメント* 急に寒くなってきましたね。 フランクフルトの9日間を思い出します というわけで、お待たせしました。 IAA2001レポート、完成です。 |
![]() |
|
2001年12月 写真は11月の三国峠です。 ひさしぶりにふらりと一人旅。 最近はいつもYUKAさと一緒だけど、たまにはこういうのもいいですね。 話相手が居なくてちょっと寂しかったのはナイショ(^^ *月一コメント* 東京モーターショウの帰りに一泊して 晩秋の三国峠に行って来ました。 オススメの場所です。 眼がよくなることうけあいです。 |
(2002年からの分は別ページになります) |
ヨコハマのページに戻る![]() トップ |