聖地巡礼(第2.5回:99/10/29〜30)の写真です



1.名古屋〜幕張 2.おしごと〜部品館 3.おしごとおわりっ
4.ゆうやけめざして 5.YRP(夜) 6.ヨコハマ(夜)
7.ヨコハマ(朝) 8.朝比奈峠 9.YRP(朝)
10.大楠山 11.おじさんのスタンド? 12.ガレージ355(候補地)




1.名古屋〜幕張:所要時間3時間54分
3時起床。
今回は出張で、東京モーターショウです
所要時間は5時間の予定です。
AM4時。今回は日の出とかを目指してません
お仕事なので安全運転・安全運転、と・・・
(現在?20km/hで走行中。のんびり走ってます)
5時50分、ようやく明るくなってきました
ここでちょっとひとやすみ。アル坊もちょっとひとやすみ
午前6時半。首都高湾岸線。
気分は湾岸ミッドナイト!?しっかし混んでるなぁ・・・

〜メッセには6時57分に到着。早く着いたので1時間、仮眠をとりました〜



2.他社製品調査報告書
おおっ、いきなりデルファイ。今回はモジュールメーカの
動向調査が目的です
これはドアモジュール。車種の違いによらず
中の臓物を同じにするのがモジュールの最大の武器。
これはその一例です。
こちらはビステオン。現在コックピットモジュールの分野で
他社を一歩リードしているメーカです。
しかし、日本ではこの分野の認識が浅いため、展示も
イイカゲンなものしか出してきてません。
デルファイの展示ブース。
空調ユニットはBEHR製のもの。
ぼくのアル坊に載ってるのとほぼ同型です。
これ自体は特に新しいものではないです。
でんその展示です。今回はITSやカーナビといった
一般向けの展示だけでした。
こちらはカンセイ−カルソの展示です。
コックピットモジュールの展示がありましたが、
よく見ると中身は現行のセドリック(笑)
ZF製の5速AT。ぼくの車に積まれているのと同型です
隣にはエミテックの触媒が置いてありました。
これもアルピナには縁の深いものです。
これはZF製のパワステ。何がすごいかと言うと、
ステアリングシャフトが完全に分離されている点。
フツーのパワステは、必ず機械的につながってます。
ちなみに故障時は油圧で作動するそうです。



3.ハイッ!おしごとおしまい〜!!
さっそく新しいアルピナを・・・
オーナーの特権?ブースの中に入れた上に、
コーヒーまで出してもらっちゃいました(笑)
やっぱM3よりこっちだわ・・・
でもやっぱり、今のアル坊がイチバン!!
E36系の「カチッとした」スタイル、気に入ってます
ブガッティ・・・RUFの存在がなければ
ぼくのイチオシの2シーターGT です。
でも、EB112のような世紀末的なセダンも
魅力なんですけどね〜
TVRサーブラウ。究極のFRライトウェイトスポーツ。
ファイバーボディとは思えないこの仕上がり。
カラー見本を見せてもらったところ、
今年の新色だけでなんと40色以上!
レザーも20種類以上ありました。
ここでもコーヒーと茶菓子が出てきました(笑)
エンジンも見せてもらいました
アル坊を買う前に浮気しかかった「愛人」Ferrari
とびっきりのサウンドと加速。
それと紙一重で迫るガラスのようにデリケートなエンジン。
こんなところに惹かれてFerrariを買う人も多いはず。
ま、ぼくには高すぎて買えませんが・・・
ぼくは基本的にはAT派です。
但し、2シーターのGT等は例外ですが・・・



4.ゆうやけめざして・・・

メッセを3時にでて、いざ三浦半島へ
しかしすぐに渋滞に巻き込まれてしまいました。
都心を抜けたのは4時半。
北の大崩れはまにあわないので
急遽予定変更。カフェアルファをめざし、
アル坊全壊!・・・じゃなくて全開!!
きれいな夕日だなぁ・・・って、
ヨコハマで夕日見てたらカフェアルファの
夕焼けなんか無理じゃん!
覆面・オービス等の危険物はなし。
さあ、230km/hにペースアップだ!(爆)
ランドマークタワー。
思わずシャッターを・・・って、200オーバーで
わき見&手放しは危ないっつーの!
あちゃー・・・
カフェアルファの夕焼けは撮れませんでした
これじゃあ夜景ですね。
アル坊のチューンアップを考えたほうがいいのかなー
(あと30PSあれば5分は稼げたかも・・・)



5.NTT通信研究所〜YRPの夜のようす

「ナビ」に出てきた通研です。
夜もまた、それなりの雰囲気があります。
正面玄関前です。でんそと違って、社外者が
面会・見学目的以外で入れるところがすごいです。
一応名刺を用意してましたが、
ぜんぜん要りませんでした(笑)
横須賀リサ−チパーク、通称YRP。
NTTのほかにも、松下などが
ここに研究施設を持っています。
YRPの取締役員には、沖電気やシャープ、ソニーなどの
部長・役員クラスの名前がずらり。
主な研究テーマは通信技術関係。新しい通信方式の
新規格がここで生まれる日も近いかも。



6.野宿の丘・野毛山公園〜ヨコハマの夜

アルファさんが野宿に選んだ場所です。
オリジナル小説第3章では、ぼくもここで
野宿してます(笑)
ここからの夜景もなかなかです
中華街で夕食の帰り、月餅をGET。
月餅とそば茶?
残念ながらただの緑茶です

7.ヨコハマの朝〜紅葉坂・トテテ坂

紅葉坂会館。今回はホテルニューグランドが
満室だったので、ここに泊まりました
紅葉坂からランドマークタワーを・・・
名前通り、どこから見てもわかりやすい建物です
トテテ坂の上には、アルピナオーナーの家が・・・
朝6時なので、ちょっと声はかけられませんでした。残念!
朝のトテテ坂。日差しがまぶしい〜!



8.朝比奈峠

朝比奈峠です。
このコーナーの具合、なかなかいい感じです(笑)
写真撮るのがむずかしいのなんのって・・・
(車停めて撮れって・・・)
朝比奈インターの近くです
ココネの帰りの待ちあわせ場所に似てる?
でも、ここには海が全くありません。
くりはま花の国のほうが、海が近くにあるので、
ここではないようです。



9.YRP〜朝のようす

通信研究所です。
空とのコントラストがきれいに撮れました
70年代そのままの外観。いい感じです。
YRPの中心、YRPセンターです
レストラン・チケットセンターや文房具店などが
集まったところです。余談ですが、今日は白バイが
2輪車を捕まえている光景をやたらに見かけます。
さっきも高速を230km/hで走ってたら
500m前方に覆面パトを発見!(滝汗)



10.大楠山・車でハイキング!?

10月号に出てきた大楠山に登ります。
道、せまそうです。
だんだんすごい道になってきます
それでも行くか!その段差、ぜったいこするぞぉ・・・
はい、後で見たらすごいことになってました(笑)
頂上の展望台です
たいへん見晴らしがよいです!
でも、ガスってて富士山は見えませんでした。
カフェアルファはこっちのほうです。
ほら、西の岬の先っぽに、喫茶店が見えるでしょ?
通信研究所です。YRPの建物の中では最も標高の高い
ところにあるため、ちょっとしたランドマークになっています。



11.ようやく発見、おじさんのスタンド?

須軽谷で、雰囲気のいいスタンドを発見!
あわてて停車。ジャッキアップもしたかったので
ここに寄ることにしました。
見れば見るほど、雰囲気が似てます



12.ガレージ355〜60年後のぼくはここに〜

おじさんのスタンドから南町方向へ車で2分。
四つ角を東へ入ると、一面の畑。ガレージ355は、
この畑の中にぽつんと建っています。
ガレージ355のイメージフォト。
CADで描いたんでリアリティに欠けますが、
その辺は無視してくださいね。
オリジナル小説でのぼくは、こんな感じの所に
住んでます。

(おしまい)



旅の写真集のページに戻る